fc2ブログ

半分くらい歴史のお勉強な社会科的DM考察 

どうも、なんだか皆さん「スペル」についていろいろ意見をお持ちのようで・・・

で、題名に書いてあるとおり社会科を交えながら考察していきます。

単純にいいます。いまのDMは資本主義です。
つまりは、競って競って強くなっていく。そんな感じですね。
「スペルが出たから対抗」「サファイアが出たら何かできんか」
そんな感じにしてある意味やる気をそそっています(管理人はアホなデッキで無理矢理対策して笑われています。
で、結局産業にも「儲かる物」と「儲からない物」があります。
具体的に今の世の中だと「儲かる物」IT産業。最先端技術、その他
「儲からない物」農業、水産業
だと思われます(中2の勝手な考察です。かなり間違ってると思われますが、ご了承下さい。

そうすると当然儲かる方へ行きますよね。
で、みんな儲かる方へいってしまうと。
で、今農業・伝統工業などを引き継ぐ人がいなくて困っているわけです。
これも一緒かと。
つまりは「強い物」と「強くない物」で分かれ
「強い物」にサファイア、スペル
「強くない物」にその他が入ってるんじゃないかと。
そうすれば当然「強い方」にいきますわ、自分でも。


で、皆さんが望んでるのは社会主義のDMですよね。
資本主義と正反対。
「みんな平等」
の世界です。
ですが、もう一度いいます「みんな平等なのです」
何が起こるか
AさんとBさんがいます。
Aさんはとても頑張って仕事をします。人望もあって、成績も良いすばらしい人です。
Bさんは仕事をせずに会社で遊んでばかりいます。はい、こんな人いたら一瞬で首がはねますが、とりあえずそこは無視して下さい(
でも、みんな平等なので「Aさんの給料25万円に対してBさんも25万円」もらえるのです。
本気で仕事をしているのが馬鹿らしくなります。
そんな世界だったら「Aさん」も仕事しなくなりますわ、自分でも。

これを当てはめるとどうなるか。
ズバリ「頑張らなくても勝てるゲーム」になるわけです。
適当に組めば終わる。それだけです。
本気で組んでも適当に組んだデッキに負ける。
その人の構築力がどんなに凄くてもです。


ちなみに「それなら平等でも無く、強いカードがいない世界を作ればいい」
という人もいるかもしれませんがはっきり言って限りなく無理に近いです。
中間をとれないのです。
「強いカード消えろ」となれば「みんな平等」になるし
「みんな平等じゃなくしろ」といえば「強いカード」が出てくるのです。

つまりどちらを選ぶかです。
悪くいうと
「強いカードが暴れ回ってやる気がなくなる」か
「みんな平等すぎて本気で組むのが馬鹿らしくなり、やる気がなくなる」
ってことデス。

よく言うと
「強い物に何とかして勝とうとやる気が出る」
「初心者も勝ちやすいカードゲーム」
ってことですね。


どっちをとるかは皆さん次第です。

自分だったら今のままで良いですね。

もう一つ。
あまりにもでかくなって有名になるとそこら中から疑われ強制捜査などで不正が発覚してつぶれます。そして法の裁きを受けます。
あまりにも強すぎるカードはどこか壊れているんじゃないかと疑われ、ユーザーに叩かれ、エッタラの裁きを受けます。
これも一緒じゃないかと。
裁判所や警察が動かなければ意味がないのと一緒で
タカラトミーが動かなければ意味無いですがw
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

どうも、vault様から跳ね飛んできました。

寧ろ捉え方を変えれば今の環境はあなたのおっしゃる「社会主義」なのではないでしょうか?
フィニッシャーは皆「サファイア」「スペル」でいいですし、出す手段も「インフェルノ」「大地」「転プロ」と、あまり差が無い状況のように思えます。
強いカードが無くなれば、「頑張らなくても勝てるゲーム」となると仰ってますが寧ろ今がその状況なのではないのでしょうか?
サファを早く出すことを重点に置いたデッキに自分はなんらかの頑張りが見出せません。

なんか微妙に自分は要点が違うような気がするんですが、そこは気にせずに。

・・・そんな考え方もできますね。
いやあブログに書いて良かった。
いろいろな人の見方や意見が聞けますからね。

確かにその通りです。
ただ見方を変えれば「サファイアを速く出すことを頑張っている」ともとらえることができるかと。

・・・ただ見方を変えればいくらでも違った意見が出るのです。
一ついいたかったのは
「その、転プロやら大地やらサファイアやらスペルやらインフェやらがいなくなった環境」
と言うのは皆さんが望んでいる世界とはちょっと違うんじゃないのかなというのをいいたかったんです。
すみません、滅茶苦茶間接的ですorz


P.S
自分も「サファイアを早く~見出せません」
というところは共感です。
がこれも見方を変えると
「サファイアを速く出すことを頑張っている」
ともみれるのです(
なんだか話がこんがらがってきたのでこれで(
すみません、あまりにも中途半端な管理人で・・・

それでは・・・
次回のこういった物は、もっと意見がまとまってから書きます。ほんとうにすみません。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://dairekuto.blog75.fc2.com/tb.php/27-74c63259